- セミナーの教科書TOP
- セミナー成功のための超・段取り法
- 会場との連絡はしつこいくらいでいいちょうどいい
会場との連絡はしつこいくらいでいいちょうどいい
頻繁に使用している会場は別ですが、初めて使う会場はしつこいくらい連絡して確 認し手管際。
しかし、それでも本番では足りないことが出るくらいです。
セミナーの最初から最後までシミュレーションして、起こり得ることすべてを逐一確認するようにしましょう。
会場によってはさまざまな禁止事項があります。
弊社のセミナーでは、会場がそのまま懇親会になるスタイルのセミナーもありますそういう企画を立てたら、会場で飲食が可能なのか、持ち込みが可能なのか、アルコールはOKなのかなど、こと細かく確認しています。
まったく予想外のことが禁止されていることもあります。
それを違反してセミナー中に施設の人が怒鳴り込んできた、という話もありますので注意してください。
特に公民館などの公共の施設では、講習料などお金のやり取りさえ禁止されているところもあります。
それを知らずに受付でセミナー代金の回収をやってしまうと、出入り禁止になってしまいます。
また、会場の下見は必須です。インターネット上の写真は最高の状態で、広く見えるのはそう見えるように撮っているだけだと考えてください。
会場周辺に、工事現場、子どもの遊び場になっている公園、学校などがないかもチェックポイントです。
定員も真に受けてはいけません。定員60人なら40人くらい入ればちょうど良いくらいだと想定しておきましょう。
ここを見誤ると、参加者が窮屈な思いをしたり、周囲の騒音で講師の話が聞き取れないようなことになり、満足度が下がってしまいます。
評判を落とさないためにも、細心の注意が必要です。
※セミナー講師なって稼ぐ方法【実践編】(グラフ社 松尾昭仁・著)より
無料メールレポート(全5回)
セミナープロデューサー松尾昭仁の書籍「誰にでもできる『セミナー講師』になって稼ぐ法」(アマゾン総合NO.1獲得)の内容と連動した無料メールレポートです。
1日1法則ずつ、5日間にわたってメールレポートを配信いたします。
お申し込みフォーム
下記フォームへご入力の上、【送信する】をクリックしてください。※は必須項目です。
個人情報の利用目的
- 無料メルマガ『誰にでもできる!「セミナー講師」になる為 のメルマガ』および『「その他大勢」から一瞬で抜け出す』ためのメルマガ に自動登録されます。
(すでにご登録いただいている場合、重複登録はされません。また、解除はいつでもご自分でできます) - ネクストサービスが提供するサービスに関するメールを送信さ せていただく場合がございます。
発行者情報
発行者:ネクストサービス株式会社 松尾昭仁
発行者メールアドレス:information@next-s.net